いかえるの感想日記

本や映画を”お気に入り度”によって評価しまとめています!他にも、お出かけしたことや音楽について感想を書いています。

プラネタリウム男 / 大平貴之

 

プラネタリウム男 (講談社現代新書)

 

内容

 

個人製作は不可能といわれたレンズ式のプラネタリウムを、大学生にして独力で完成させ、ソニーに就職後も、二足の草鞋で、当時、投影恒星数世界最多、重さ30キロの移動式プラネタリウムメガスター」を開発した天才技術者、大平貴之

人間関係が苦手で、周囲と衝突を繰り返し、ソニーを飛び出した大平は、既存メーカーとの熾烈な開発競争などの苦難に直面しつつも、世界最先端の独創的なプラネタリウムを次々に作り出していく

 

引用元

https://www.amazon.co.jp/dp/B01H4OTCC6/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

 

感想

 

プラネタリウムに興味があり、読んでみました。

 

プラネタリウムってどうやって星を映しているんだろう~とか、各地にあるプラネタリウムの投影機の違いとかが分かればいいな~と思っていたのですが、その方面ではあまり知識は得られなかったかも…。

 

だけど、プラネタリウムがどのようにして世の中に広まってきたのか、とか、衰退気味のプラネタリウム業界がどんな状態だったのか、とかそういったことについては著者のやってきたことを通して分かりました。

 

というか…著者の大平さんの経歴がすごすぎるんです!

 

企業に属さず、個人で大平さんはプラネタリウム業界の最先端を常に走っており、起業までしちゃいます!
その他では、ギネスブックに載ったり、CMに出演したり、大平さんの半生がドラマの脚本に使われたり、六本木の森ビルでプロデュースしたイベント(これ、知れば知るほどすごい行きたくなる!!!また企画してほしいです…!!!)を大成功させたり。


それでいて、自分が業界の最先端を走ってこれたのは、企業のしがらみに囚われなかったからだ、と謙虚な姿勢で、とても好感が持てます。

 

すごいことをたくさんしてきているのに、偉ぶっている感じがなくて、本当にプラネタリウムが好きで、サービス精神のある人なんだな~と感じられるところがまたよいのです!!

 

本書で好きな部分の引用です!( 一一)

スカイプラネタリウムが大好評で閉幕した後、六本木ヒルズ52Fのラウンジで行われた慰労会で、中山氏からこんなことを聞かれたことがある。


「多くの天文ファンの方は街明かりを嫌います。星を観察するには大敵だからです。ところが大平さんときたら、それを美しいといい、自ら作り出そうと夢中になってさいた。それが私たちには不思議だった。何故です?」

 

僕はこんな風に答えたのを覚えている。

 

「確かに街明かりは天体観測の天敵ともいえる存在です。でも六本木ヒルズの展望台から眺める夜景は理屈抜きに美しかった。何故美しいかと言うと、人間は、暗闇にある光の集合を本能で美しいと感じるように出来ているからではないでしょうか?
それはきっと、本能で星空をそこに見出している気がします。加えていうと、街明かりの光点ひとつひとつは人間の営みがあります。大自然の星空の輝きが尊いのと同じくらい、私たち人間の営みの輝きも尊いと思うのです

 

大平さんとセガトイズが共同開発し製品化したホームスター。 

HOMESTAR Classic (ホームスター クラシック) メタリックネイビー

玩具の世界では、1万台売れればそこそこヒット商品と言えるらしいのですが、2015年12月末時点で、累計出荷台数は全世界で100万台を突破したようです。


これ、めちゃくちゃ欲しい…!!!( ゚Д゚)
別売りのソフトを変えると、違った宇宙を楽しめるとのことで…絶対楽しいと思うんですよ~。姉妹品もいろいろあり、VRもあって気になるのですが、まずはホームスター クラシックが欲しい…!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

今後の大平さんの動きに注目したいです…!!( `ー´)ノ

 

お気に入り度

 

★★★★