いかえるの感想日記

本や映画を”お気に入り度”によって評価しまとめています!他にも、お出かけしたことや音楽について感想を書いています。

「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55 / 古市幸雄

 

「1日30分」を続けなさい!Kindle版: 人生勝利の勉強法55

 

内容

 

人生の勝利に学歴は関係ない!社会人になってからどれだけ勉強するかが、その人の人生を大きく左右する。あまたある既存の“勉強本”に足りない「具体的な勉強法」を詳細にき詰っている人、スキルアップを図りたい人、老いも若きも、男も女も・・・・輝く人生を手にいれたい人のための福音書になるはず!「な~んだ、こんな簡単なことでいいのか!?」のノウハウ満載。

 

引用元

Amazon CAPTCHA

 

感想

 

kindleamazon会員は無料だったので、読んでみました。

 

書いてあることが具体的で、すごい面白かったです!(^^)!
しかも、ちょっと頑張ったら実現できそうな勉強法なんですよね!


中には「ここまで出来ないよ~」というものもあるんですが、著者の古市さんは本の始めに、1度に全部取り入れるんじゃなくて、まずは自分が出来そうなやさしいものから1つ取り入れて、習慣化出来たらまた次の1つを取り入れて、とアドバイスをしています。
古市さん自身は、猛勉強をして夢を叶えていますが、全ての人がそこまで頑張らなくてもいいと仰っています。勉強したくないなら、しなくていいのです。
だけど勉強をした方がいい、ということも書いています。

 

「投資」と聞くと、金融の投資を思い浮かべるかもしれません。しかし、自分の勉強のためにお金と時間を使い、その結果、昇進や給料アップにつながったり、リストラを回避できれば、これは立派な投資なのです。こんな控えめな言い方ではなく、金利の高い金融商品が見つからない超低金利の現代では、自分自身への投資が、一番リターンの高い投資なのです。

 

「勉強」という言葉を使うと、義務教育の勉強を思い浮かべ、抵抗感がある人もいるでしょう。しかし、昨日よりも自分のレベルを少しでも上げる生産的活動は、一般的に「勉強」と表現して問題ないと思います。通常、最も身近な勉強は読書でしょう。

 

また、勉強を継続させた方がいいということについては、このように解説しています。

 勉強の成果をザックリ計算する場合、私は次の公式を提案したいと思います。それは、y=a×b×χ2+cという方程式です。これは、y(勉強の成果)=a(教材・サービスの質)×b(集中力)×χ2(勉強時間の2乗)+c(過去の勉強の蓄積)です。 いくら時間をかけても、集中せずにダラダラ勉強していたら成果は上がりません。さらに、勉強時間が2乗になっています。χ(勉強時間)がy(勉強の成果)を決定づける一番の大きな要素なのです! a(教材・サービスの質)もc(過去の勉強の蓄積)もχ(勉強時間)の2乗に比べれば、大した影響はないのです。

学歴もある程度は関係しますが、勉強しない1流大学卒よりも、勉強を続けている1流大学卒以外の人の方が、勉強の成果は出る!とこの方程式を使用して説明しています。
つまり、勉強の成果をもたらす最大の要素は「勉強にかけた時間」なんです!

 

説得力があるんだなあ、これが( ゚Д゚)

 

また、自己投資をしなければいけない理由をこのように述べています。

それは、私たちは数年前の過去の蓄積で、現在の収入を得ているということです
(中略)
すなわち、今、自己投資をしなければ、5年先、10年先にあなたがある程度の収入を確保できる保証はないということです。現在、新しい知識を蓄積することが、5年先、10年先に初めて自己投資のリターンとして表れるからです。

大学生が就活するときに、大学で学んだことをアピールするように、転職活動で前の会社でやってきたことをアピールするように、数年前の過去の蓄積がないと戦うことができないのです('_')

 

他にも、勉強の最大の敵は食事だ!と言って(食べると眠くなるから)、食べ方について説明したり、外で勉強するときに役立つツール、耳栓・クリップボードを紹介したり、そんなことまで?!と驚かされるんですけど、そんなことまでするから勉強が続けられるんですね!

 

何より、古市さんが1番伝えたいことは、少しでもいいから勉強を継続させて成果を積み上げていくことなんです!

 

勉強量が全てを制する!
シンプル!(*´Д`)

 

1章ごとにまとめがあるので、全部読む時間がない方は、まとめだけ読んでみても面白いかもしれません!
それから、ここでは書いていませんが、目標設定の仕方や、手帳の使い方などの話も面白かったです!(*´Д`)

 

それでは、この辺で~。

 

お気に入り度

 

★★★★