いかえるの感想日記

本や映画を”お気に入り度”によって評価しまとめています!他にも、お出かけしたことや音楽について感想を書いています。

【葛飾区郷土と天文の博物館】に行ってきました!

 

葛飾区郷土と天文の博物館に行ってきました!( ゚Д゚)

目的はもちろんプラネタリウム

 

ここに来たのは2回目ですが、今一番お気に入りのプラネタリウムです!

 

www.museum.city.katsushika.lg.jp

 

ここのプラネタリウムの何がいいかといいますと、
まず博物館員が熱い!ところが素晴らしいです。
みなさん、絶対星好きだよね?宇宙好きだよね?プラネタリウム好きだよね?

 

2018年6月にリニューアルオープンし、光学式プラネタリウム投影機もデジタルソフトも新しくなりました。解説員のテンションも上がり、ますますヒートアップしているように思います。

  

そして、プログラムが充実しているんです。
私は「かつしかから宇宙へ」という番組しか見たことがありませんが、これがめちゃくちゃ面白いんですよ( ゚Д゚)!!

葛飾から宇宙へビューンと飛び出して、宇宙を縦横無尽に駆け巡る内容となっています。
地球を飛び出して、太陽系を抜け出して、天の川銀河から脱出するのです。
大量のデータを駆使し、デジタルプラネタリウムで星々を投影することで、地球上から見るような横並びの星ではなく、立体的な星の並び、宇宙の奥行きを体感することができます。
まるで宇宙旅行をしているかのような気持ちになれるのです!( `ー´)ノ

 

また、データをもとにして宇宙を投影する方法は、最新の映像を投影できるということです!
これまでイメージで映していた惑星を、最新の研究で明らかになった本当の姿で映すことができるようになるのです!

これってすごくない??( 一一)

 

f:id:ikaeru:20180905224038j:plain

 

他にも、時期によって数々のプログラムが上映されます。

 

9月8日~10月28日は以下のプログラムになります。

「MARS Explorer マーズ・エクスプローラー ~火星の大地をめぐる~」
「シンフォニー・オブ・ユニバース ―第6番 宇宙のふたつの顔―」
「ハワイ、海と星と ―レイ・ホークー、ヘ・ピリアロハ―」
「かつしかから宇宙へ 2018版」

これとは別にこども向けの番組もありますよ!(^^)!

 

そしてそして、この博物館。
天体関係のイベントが多いんです!
毎週土曜日は星空散歩を開催しているし、天文教室もあります。

 

熱心に研究を重ねて、地域の方々に発信をし続けている博物館、あっぱれです!( `ー´)ノ

 

最寄り駅は、京成線 お花茶屋駅

そこから徒歩10分ほどのところにあります。

料金は 入館料とプラネタリウム観覧料 合わせて450円とリーズナブルです!

 

おすすめのプラネタリウムですので、機会がありましたら皆さまもぜひ訪れてみてください!