いかえるの感想日記

本や映画を”お気に入り度”によって評価しまとめています!他にも、お出かけしたことや音楽について感想を書いています。

チャイナタウン

内容 R・タウンのオリジナル脚本(アカデミー受賞)をR・ポランスキーがノスタルジア・ムードいっぱいに描き出した傑作ハードボイルド・ミステリ。 1937年のロスアンゼルス。私立探偵ジェイクはモーレイ夫人からダム建設技師である夫の浮気調査を依頼される…

映画まとめ(2018)

2019年ももう4月。平成も終わり、もうすぐ令和になりますが、やり残していることが1つ…。 去年は、2017年のまとめとして、こんな記事を書きました。 ikaeru.hatenablog.com はい、今年はまだ作成できていなかったんですよ!と、いうわけで今年もやりたいと思…

時計じかけのオレンジ

内容 鬼才スタンリー・キューブリック監督の描く傑作SF。 近未来、毎日のように暴力やセックスに明け暮れていた不良グループの首領アレックスは、ある殺人事件で仲間に裏切られ、ついに投獄させられてしまう。そこで彼は、攻撃性を絶つ洗脳の実験台に立たさ…

きみに読む物語

内容 『メッセージ・イン・ア・ボトル』などで知られるニコラス・パークスのベストセラー小説を映画化。身分違いの純愛を貫く若き恋人同士の情熱的な愛と彼らの行く末がつづられる。監督は『シーズ・ソー・ラヴリー』のニック・カサヴェテス。出演は『16歳の…

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

内容 『ハリー・ポッター』シリーズの原作者J・K・ローリングが映画の脚本に初参加し、『リリーのすべて』などのエディ・レッドメインらが出演したファンタジー。不思議な生き物たちが詰まったトランクを手にイギリスからニューヨークに渡った魔法動物学者が…

マッキントッシュの男

内容 謎の男マッキントッシュが準備した強盗計画を実行する泥棒リアデン。しかし彼は逮捕されてしまう。その後、ソームズという男がリアデンに近づき、秘密結社スカーペラーの手で脱獄させてやると告げる。条件はソ連のスパイ、スレードの脱獄に手を貸すこと…

ファーストマン

内容 幼い娘を亡くした空軍のテストパイロット、ニール・アームストロング(ライアン・ゴズリング)は、NASAの宇宙飛行士に応募し、選抜される。彼は家族と一緒にヒューストンに移り住み、有人宇宙センターで訓練を受ける。指揮官のディーク・スレイトン(カイ…

リメンバー・ミー

内容 過去の出来事が原因で、家族ともども音楽を禁止されている少年ミゲル。ある日、先祖が家族に会いにくるという死者の日に開催される音楽コンテストに出ることを決める。伝説的ミュージシャンであるデラクルスの霊廟に飾られたギターを手にして出場するが…

3月4日 メモ(2019年)

こんにちは!いかえるです! 今、仕事が閑散期でわりと映画を観る時間を取れるんですよ!嬉しいかぎりですね!!! 突然ですが、私、BSプレミアムの映画って好きなんですよね!( `ー´)ノ 古い映画多いし、洋画だったら字幕版で放送してくれるしすっごいあり…

天才マックスの世界

内容 ラッシュモア校に通う少年マックスは、人並み外れた才能を持ちながらも落第を繰り返す落ちこぼれ。だがそんな彼が学園の美人教師に恋に落ちたことから奇想天外なドラマが始まって行く…。 巨匠コッポラの甥っ子ジェイソン・シュワルツマンの存在感、一世…

サウンド・オブ・ミュージック

内容 ロジャース&ハマースタイン・コンビの大ヒットしたブロードウェイ・ミュージカルの映画化。1938年のオーストリア、院長の命により厳格なトラップ家へ家庭教師としてやって来た修道女マリア。彼女の温かい人柄と音楽を用いた教育法で、七人の子供たちは…

フライト・プラン

内容 事故死した夫の亡骸を乗せた飛行機に、娘のジュリアとともに乗り込んだカイル(ジョディ・フォスター)。その機内で、突如として娘の姿が見えなくなる。必死で探すカイルだが、誰一人として娘の行方を知る者はいなかった。 引用元 解説・あらすじ - フ…

ライフアクアティック

内容 『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』のウェス・アンダーソン監督、待望の最新作。主演は『ロスト・イン・トランスレーション』のビル・マーレイ。アカデミー女優のケイト・ブランシェットも雑誌記者の役で登場している。ブラジリアン・ソウルのカリスマ、…

告発の行方

内容 場末の酒場で起きた複数の男によるレイプ事件。勝ち目がないと言われながらも、裁判を引き受けた女性検事補は調査を開始するが、被害者の女性は酒に酔っており、被告側の男たちは和姦を主張していた。やがて原告がマリファナを服用していた事が発覚、裁…

君の名前で僕を呼んで

内容 1983年夏、北イタリアの避暑地で家族と過ごす17歳のエリオ(ティモシー・シャラメ)は、大学教授の父が招待した年上の大学院生オリヴァー(アーミー・ハマー)と出会う。一緒に自転車で散策したり泳いだり、読書したり音楽を聴いたりするうちに、エリオ…

ボヘミアン・ラプソディー

内容 1970年のロンドン。ルックスや複雑な出自に劣等感を抱くフレディ・マーキュリー(ラミ・マレック)は、ボーカルが脱退したというブライアン・メイ(グウィリム・リー)とロジャー・テイラー(ベン・ハーディ)のバンドに自分を売り込む。類いまれな歌声に心を…

カメラを止めるな!

内容 人里離れた山の中で、自主映画の撮影クルーがゾンビ映画の撮影を行っている。リアリティーを求める監督の要求はエスカレートし、なかなかOKの声はかからず、テイク数は42を数えていた。その時、彼らは本物のゾンビの襲撃を受け、大興奮した監督がカメラ…

シェイプ・オブ・ウォーター

内容 1962年、米ソ冷戦時代のアメリカで、政府の極秘研究所の清掃員として働く孤独なイライザ(サリー・ホーキンス)は、同僚のゼルダ(オクタヴィア・スペンサー)と共に秘密の実験を目撃する。アマゾンで崇められていたという、人間ではない“彼”の特異な姿…

ご挨拶!

あけましておめでとうございます!!! いかえるです! ゆるりゆるりとブログを続けていますが、ブログを初めて2年が経ちました。 当初、ブログの目的として掲げていたのは備忘録とか文章力の向上とか、そんなことでした( 一一) だけど、続けていくうちに目…

Ray / レイ

内容 2004年6月11日に亡くなった“ソウルの神様”と呼ばれたレイ・チャールズが音楽で成功を収めるまでの心の葛藤を真実に基づいて描いた人間ドラマ。レイを演じるのは、『コラテラル』のマックス役の演技が記憶に新しいジェイミー・フォックス。まるでレイ・…

ある車掌 / 星野源

逃げ恥の主題歌「恋」が大ブレイクした星野源さん。 源さんの曲は好きでよく聞くのですが、中でも「ある車掌」が大好きで特別な思いを抱いています。今回は源さんの「ある車掌」についてご紹介します! 以下歌詞です。 ただ流れる窓の外を観るだけのお仕事で…

【かわさきjazz 2018】へ行ってきました!

今から1か月ほど前のことなのですが。なかなか文章を書くことができなくて、投稿が今更になってしまいました。 いつもなら思ったことを適当に文章にしちゃうんですけどね~(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 昨年の佐山雅弘さんの演奏が感動が忘れられず、今年も川崎…

電脳コイル

内容 今より少し先の未来。子供たちの間で「電脳メガネ」が流行っていた。電脳世界で起こる事件や都市伝説と向き合いながら、成長していく子供たちの姿を描いたSFアニメ。 感想 2007年に放送されていましたアニメです。当時、とてもはまっていたのを覚えてい…

くるみ割り人形と秘密の王国

内容 チャイコフスキーのバレエで広く知られる「くるみ割り人形」を、ディズニーが実写映画化。監督は「ギルバート・グレイプ」のラッセ・ハルストレムと、「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」のジョー・ジョンストンが務め、くるみ割り…

トーマの心臓 / 萩尾望都

内容 フランス映画『悲しみの天使』をモチーフとしてドイツのギムナジウム(高等中学)を舞台に、人間の愛という普遍的かつ宗教的なテーマを描いた作品 引用元 トーマの心臓 - Wikipedia 感想 ネタバレあります! トーマという少年が死んでしまうところから…

張り込み

内容 シアトル市警察のマヌケな刑事コンビ、クリスとビルは上層部経由でFBIからある特命を命じられる。服役中の凶悪殺人犯スティックが仲間の手助けで脱獄、その立ち回り先として考えられる、元恋人マリアの家を24時間態勢で監視せよというものだった。しか…

猟奇的な彼女

内容 性格の優しい大学生のキョヌは夜の地下鉄ホームで美しい“彼女”と出会う。でもその時“彼女”は泥酔状態。酔っぱらい女は嫌いだったが、車中で倒れている“彼女”を放っておけず仕方なく介抱してホテルへ運ぶ。ところがそこに警官がやってきてキョヌは留置場…

ラストショー / 浜田省吾 について

こんにちは。いかえるです。 最近眠くて眠くて仕方がなかったので、しばらく投稿ができていませんでした。だらだらしていただけですけどね(°∀°) ひさしぶりの投稿は、ひさしぶりに音楽について何か書いてみようと思います(-.-) さて、これからご紹介します「…

2001年宇宙の旅

内容 スタンリー・キューブリック監督と原作者アーサ・C・クラークによる、映画史を代表する不朽の傑作SF。 月に人が住むようになった時代。月のクレーターの地中から謎の石碑が発掘され、宇宙評議会のフロイド博士が調査に向かう。それから18カ月後、最新型…

世界は素数でできている / 小島寛之

内容 素数の研究の歴史と今を数式を交えながら説明している入門書です! 感想 方程式とか久しぶりに見たぞー! 数式の説明はほとんど分からず、飛ばし読みしてしまいました。難しいんだ…( 一一)ただ、素数についての興味はめっちゃくちゃ湧きました。 素数は…